星を無効星を無効星を無効星を無効星を無効
 

 庭園めぐりの報告

 

 

実施日:平成29年4月29日(昭和の日、土)

行先:葛西臨海公園

 

ゴールデンウィーク初日の昭和の日、恒例となりました庭園めぐりを実施いたしました。

 

参加者は、大人30名(うち車組大人2名、子ども2名)、子ども4名の総勢34名でした。

 

晴天に恵まれ、清々しい青空のもと、葛西臨海公園に行って参りました。日向は暖かかったのですが、日陰は海からの風で肌寒ときもありました。

 

昼食は、参加者の皆さまとブルーシートを広げて、車座になって緑の木々に囲まれた中で和気あいあいと過ごしました。

 

入山会長の出発の挨拶の後、9時に出発し、都営三田線に乗り、神保町へ、そこで都営新宿線に乗換、一之江駅に。そこからバスに乗り、葛西臨海公園駅に。あとは、皆さんでパークトレインに乗って公園内を一週。

 

大観覧車近くの林のなかで、昼食。楽しいひとを過ごしました。

 

その後、午後3時ちかくまで自由時間。子どもたちは、割り箸に紐とさきイカを付けて、かに釣りに。とても楽しそうでした。

 

帰りは、来た行程と反対に。無事に板橋区役所前に着き、解散しました。

 

庭園めぐりに参加された皆さま、ありがとうございました。途中、一日乗車券を買う際バタバタして、またバスへの乗車がスムースに行かず、お待たせし、ご迷惑をお掛けしました。

 

来年も庭園めぐりを実施する予定ですので、都合で参加できたかった方も是非来年の昭和の日にご参加ください。

 

文化部長 小 山

 

2017/04/29 庭園めぐり(写真:小山&大竹氏)