この記事の評価: 5 / 5

星を有効星を有効星を有効星を有効星を有効
 

<子安クラブ歩こう会の報告>

「明治神宮から新宿の平和祈念展示資料館を訪ねて」

 

令和5年9月26日(火)

 

7月に予定していた、令和5年度第2回歩こう会が猛暑のため延期されていましたが、先週までの蒸し暑さが去りさわやかな風が吹く中、8名の会員の方が参加して催行されました。

9時30分に「板橋区役所前」を出発し、春日・都庁前で乗り換えて「代々木」に、ここから徒歩で明治神宮北門から境内に入り、緑陰の境内を散策、多くの外国人が集う「本殿」を参拝して、明治神宮御苑に入り「清正井」等を巡り、山手線で新宿に向かい新宿住友ビル33Fにある「平和祈念展示資料館」を見学して、戦争のむごたらしさを改めて考えさせられました。

2時過ぎに、遅い昼食をいただきビール・珈琲を飲みながら皆さん懇親を深めていました。

「都庁前」から春日乗換「板橋区役所前」へ、午後3時40分銅像前で解散しました。  「約13,000歩」の散策でした。

              担当 細井 隆夫  岩田 国樹