安心・安全・美しく楽しい町に
令和4年5月 役員会資料
大山東集会場 令和4年5月12日(木)
【町連・青健・行政関係】
1.令和4年度「赤十字会員募集運動」実施について
今年度も、コロナウイルス感染症の影響を考慮し、各地域の実情を踏まえた実施をお願いいたします。
2.「東京マイタイムライン」講習の開催について
昨年度実施した内容と同様で、今年も開催します。
日 時 令和4年6月25日(土) 9:30~11:30
場 所 板橋区役所本庁舎南館4階 災害対策室
申込み期限 5月30日(月)
申込み方法 参加申込書により熊野地域センターへ
3.ウクライナ避難民に対する支援について
区内のウクライナ避難民に対して各支部10,000円×18=180,000円、
板橋区町会連合会から120,000円の合計300,000円を寄付します。
4.「町会、自治会による防災対策普及啓発事業助成」の実施について
前々回にお配りした、コロナ対策用消毒スプレーと同様に東京都の補助事業の一環として行われるものです。
一町会あたり20万円を上限に助成します。
5.「緑のカーテン育成講習会」について
日 時 5月28日(土) 10:00~
場 所 熊野地域センター3階レクホール
すでに、5月9日(月)から募集受付が始まっています。TELにて申込みください。
6.熊野支部及町連本部費納入について
令和4年度支部会費193,520円 本部会費47,480円
7.青健総会について
書面開催とします。
【町 会 関 係】
1.総会について 高橋副会長より
4月23日(土)、大山東集会所で行なわれ、皆様のご協力により滞りなく全ての議案が承認されました。ありがとうございました。
尚、今年も総会後の懇親会は行いませんでした。
2.庭園めぐりについて 文化部より
4月29日(金)祝日 文化部主催の「庭園めぐり」を、開催しました。
参加者は、大人17名、子供6名で小雨降る中、水道橋「後楽園」の庭園を散策してきました。
3.野球、バレー父母会について 青少年部より
4月24日(日)、大山東集会所において、少年野球、少女バレー父母の皆様にお集まりいただき、町会の取り組み方や、今年度の活動方針等を説明しました。
4.5ブロック大会について 青少年部より
4月29日(金)祝日、小豆沢野球場で行われ、1回戦に勝利して5月1日(日)東板橋少年野球場で2回戦が行われました。
その結果1勝1敗で、9チーム参加で、3位となりました。
5.親睦ハイキングについて 青少年部より
諸般の事情で中止とします。
6.防災倉庫周辺の清掃について 防犯防災部より
5月8日(日)、防犯防災部員で防災倉庫の清掃を行い発電機やD級ポンプ等の点検を行いました。
7.防犯パトロールについて 防犯防災部より
日 時 5月15日(日) 20:00
場 所 子易神社の神輿蔵前
担当部 12部
8.春の板橋クリーン作戦について
5月21日(土)~6月5日(日)の間、各町会で清掃活動を実施します。
その実施日及び清掃場所を熊野地域センターへ5月16日(月)までに報告します。
宮元町会は5月29日(日)の町内清掃に合わせて行う予定です。
多くの参加をお願いします。
日 時 5月29日(日) 8:30~
場 所 ドルミ公園集合
次回開催関係 幹部会 令和4年6月10日(金)19:00
役員会 令和4年6月10日(金)19:30