星を無効星を無効星を無効星を無効星を無効
 

<子安クラブ歩こう会・史跡巡りの報告>

~「池袋・雑司が谷周辺の名所を歩く」~

 

 令和4年3月23日(水) 昨日の寒い雪の日が嘘のような晴天に恵まれ、会員7名がドルミ公園に集合して、東上線で池袋に向かいました。

仙行寺にある池袋大仏をお参りし、近所の名物「どら焼」を皆さん購入していました。

雑司が谷墓地で、大川橋蔵さん・夏目漱石さん・ジョン万次郎さん のお墓を墓参し、雑司が谷宣教師館に向かい館を見学しました。

町会の提灯等の作成修理をお願いしている、早川提灯さんにお邪魔して提灯についてお話をお聞きしました。(お土産をいただきました)

近くのレストランで早めの昼食をおいしくいただきました。 雑司ヶ谷鬼子母神にお参りして、目白庭園に向かいました。

目白庭園では、しだれ桜が満開のもと2組の花嫁・花婿さんが記念撮影をしていて幸せをいただきました。

次に、羽仁夫妻が創立した「自由学園・明日館」を訪問しFLライトが設計した明日館を見学し、お茶をいただきながら会員同士歓談をしました。 午後2時30分池袋で解散しました。    

幹事 細井・岩田

-->