星を無効星を無効星を無効星を無効星を無効
 

安心・安全・美しく楽しい町に

 令和 3年11月役員会資料

         

大山東集会場  令和3年11月10日(水)

 

【町連・青健・行政関係】

1.令和3年度歳末たすけあい運動募金について   高橋副会長より

  募金運動期間 令和3年12月1日(水)~12月31日(金) 尚 集まった募金はできるだけ12月24日(金)までに地域センターへ納めてください。 

 

2.秋の火災予防運動について          

  実施期間 令和3年11月9日(火)~11月15日(月)      

  推進用語 もう一度、確認、安心、火の用心

 

3.マイナンバーカード出張申請日程について    

  板橋区役所、正面ロータリー     11月11日(木)~13日(土)    

  熊野地域センター          12月19日(日)    

  板橋税務署             1月11日(火)12日(水)     

  板橋宿不動通り商店街(観明寺横)  2月3日(木)~5日(土)    

  メゾンドエトワール(マンション)    

  板橋地域センター          2月6日(日)     

  お問い合わせ先 板橋区マイナンバーコールセンター 03-6905-7031 

 

4. 成人の日のつどい実施について    

  日 時 令和4年1月10日(月、祝)       

  午前の部11時~12時 板一中(大山東町、大山金井町、熊野町、板橋二丁目)       

  午後の部13時~14時 板二中(幸町、中丸町、南町)      

  場 所 区立文化会館 大会議室(4階)    

  町会協力者について 

  午前の部、午後の部共、司会者は宮元町会それと午前の部の受付、準備、案内等 手伝いで3名         

  提出期限 11月24日(水)           

  なお、支部・青健合同新年会は中止となりました。

 

5.秋季少年野球大会について   青少年部長より    

  11月7日(日)に東板橋少年野球場において行われました。宮元ファイターズは1勝1敗で3チーム参加で2位となりました。

 

6.カセットガス発電機について   防犯防災部長より

  11月8日(月)に役所から引き渡しがありました。

 

 

[町 会 関 係] 

1.町会単独防災訓練について   防犯防災部長より    

  10月24日(日)実施

                 

2.防犯パトロールについて

  日 時 11月15日(月)20:00    

  場 所 子易神社 神輿蔵    

  当番部 5部

 

3.歳末夜警について    

  日 時 12月22日(水)~28日(火)    

  場 所 子易神社 神輿蔵前  

  22日(水)16部・17部、 23日(木)3部・12部、 24日(金)10部・15部、  25日(土)5部・6部、 26日(日)1部・7部、 27日、(月)11部・13部、  28日(火)14部

 

4.町内清掃について   環境衛生部部長より                  

  日 時  11月23日(火、祝)8:30        

  集合場所 ドルミ公園

 

5.音楽の会について   文化部長より     

  日 時 11月23日(火、祝)13:00~    

  場 所 大山東集会所                      

 

6.町会旅行について   高橋副会長より    

  日 時  11月28日(日)7:30    

  集合場所 NTT前(山手通リ)    

  行き先  千葉県鋸山(日本寺、平和観音方面)    

  会 費  大人5,000円 子供3,000円(会費は当日徴収)          

  ヤサカ観光バスの貸し切りバス

  募集人数 感染防止対策上30名です。 

 

7.世代交流会、少年野球、少女バレー親子交流会について   青少年部長より

 

8.防災グッズの配布について

 

9.餅つき大会について

  今年度は中止します。

 

10.放置自転車のシール貼りについて   交通副部長より   

  来年2月に2回目を行う予定です。

             

次回開催関係

幹部会  令和3年12月10日(金) 19:00    

役員会  令和3年12月10日(金) 19:30