星を無効星を無効星を無効星を無効星を無効
 

安心・安全・美しく楽しい町に


令和 3年10月 役員会資料


大山東集会場  令和3年10月11日(月)



【町連・青健・行政関係】

1.マイナンバーカード出張申請事業の実施について

  実施期間  令和3年11月下旬~令和4年3月末
  対象者   板橋区内に住民票がある方
        初めてマイナンバーカードの申請をされる方
        出張申請会場で申請をされる方
        (3項目すべて当てはまる方)
  出張先会場 熊野地域センター 3階第一レクレーション室
  令和4年2月27日(日)9:00~17:00
  板橋区内の18地域センター及びイオンスタイル板橋(東武練馬駅前)
  イオンスタイル板橋は11月1日(月)~14日(日)まで受け付け
  特典は出張先会場での申請受付に限り区内共通商品券、2,000円分を贈呈します。
  マイナンバーカードの受け取りは、申請から約1か月半~2か月位です。

2.令和3年度住民防災組織発電機支給について

  7月の役員会でお知らせした、カセットガス発電機の支給が、10月11日(月)~11月30日(火)の平日、9:00~17:00迄の間に防災倉庫にてお渡しいたします。(カセットボンベは町会にて購入)

3.秋季少年野球大会の開催について 青少年部長より

  開催日   11月7日(日) 試合開始9:00(雨天の場合11月14日(日))
  場 所   東板橋少年野球場
  式典は行わず参加チームの関係者のみ

4.秋季少女バレーボール大会の開催について

  開催日   11月21日(日) 試合開始9:00  
  場 所   板橋第五小学校体育館
  式典は行わず参加チームの関係者のみ

5.板一中クリーン作戦について

  今年度は校内行事として清掃活動は実施しますが、地域、町会の方々の参加はありません。

6.環境行動委員会の定例会(バス見学会)について

  中止です。

【町 会 関 係】

1.赤い羽根共同募金について

2.町の功労者について

  宮元町会から元環境衛生部長の若月さんを推薦しました。

3.防災功労者について

  宮元町会から防犯、防災、交通担当副会長の肥留間さんを推薦しました。

4.防犯カメラについて

  防犯カメラを設置してから4年目になりますが年々、板橋警察からの問合せが増えてきました。メンテナンスも十分出来ていないため中々要望に応えられません。

5.防犯パトロールについて  防犯防災部長より

  日 時 10月15日(金) 20:00 
  場 所 子易神社 神輿蔵
  当番部 3部、14部

6.町会単独防災訓練について 防犯防災部長より

  日 時 10月24日(日)  

7.町内清掃について  環境衛生部部長より
  日 時 10月30日(土) 8:30
  場 所 ドルミ公園

8.音楽の会について 文化部長より

9.町会旅行について


次回開催関係
  幹部会  令和3年11月10日(水) 19:00
  役員会  令和3年11月10日(水) 19:30