<子安クラブお誕生日会・お茶飲み会の報告>
一年ぶりのお誕生日会がお茶飲み会を兼ねて7月11日(日)午後1時から、大山東集会場で開催されました。
会場の消毒はテーブル・ドアの取っ手・トイレ関係等入念に行いました。
参加者35名(申し込み38名)は名簿をチェックし、手の消毒・検温を実施しました。
河野会長の挨拶・お誕生日(4月~7月)を迎える会員に記念品の贈呈の後、原宮元町会会長からご挨拶をいただきました。
薬剤師の資格のある、髙橋宮元町会副会長から「コロナウイルス」についてわかりやすい講演をしていただきました。
終了後、久々に顔を合わせる人、新しく会員になられた人等が談笑し、和気あいあいの雰囲気の中、午後3時にお開となりました。
翌、12日から「緊急事態宣言」が再度発出され、7月・8月のクラブ行事がすべて中止に追い込まれました。
いつになったら、楽しい「お誕生日会」「新年会」「親睦旅行」等が行われるのか・・・
令和3年7月14日 文責 子安クラブ副会長 細井 隆夫