星を無効星を無効星を無効星を無効星を無効
 

<子安クラブ令和2年度第3回歩こう会の報告>

 

令和3年3月23日(火)9時30分集合 「深川江戸資料館・隅田川テラス・浜町公園・甘酒横丁」界隈 晴天微風、絶好の散歩日和に恵まれ参加者7名は、健康確認をして 「板橋区役所前」を出発、春日乗換「清澄白河」で下車、鬼平犯科帳でおなじみの「霊巖寺」をお参りし、「深川江戸資料館」を見学、 特別展の「浮世絵展」で浮世絵の擦り体験をしました。

万年橋を渡り、隅田川テラスを散策し、新装なった「清洲橋」を眺めながら、浜町公園に向かいました。

浜町公園では、満開の桜の下休憩を取りました。

甘酒横丁では、名物の「たい焼き」を買い求め、人形町でソーシャルディスタンスを取りながら昼食をいただき、界隈を散策して、「浜町」から帰宅の途につき、16時板橋区役所銅像前で解散しました。

好天に恵まれ、心地よい汗をかき、「約11,000歩」の散策でした。                 

担当 細井 隆夫・岩田 国樹