星を無効星を無効星を無効星を無効星を無効
 

2021/03/13 町会からのお知らせ

令和3年3月13日


宮元町会 会員 各位

宮元町会会長 原 和男


3月8日、緊急事態宣言が2週間延長されましたが、会員の皆様はお元気でお過ごしでしょうか?
2月8日以降1ヶ月間は大山東集会場の夜間貸し出しが中止されたため、3月の役員会は13日(土)午前中に日程を変更して開催されました。その議事内容の概要をお知らせします。
 
【町会関係の行事】
1.「防犯パトロール」は3月15日(月)に行う予定でしたが中止となりました。

2.「町内清掃」は2月28日(日)8時30分より周辺道路の清掃を行いました。3月は21日の実施予定を変更し28日(日)に行う予定です。

3.「新入学児童お祝い品贈呈」は申し込まれた方に贈呈しております。なお、まだ申し込まれていない方も青少年部または会長までご連絡くだされば、後日、お祝い品を贈呈いたします。

4.「放置自転車回収」のために、2月28日(日)に町内を回りシールを貼りました。2週間後、シールを貼られた自転車を確認し、区役所に連絡し回収していただきます。この作業を3月14日(日)に再度行う予定です。なお、申し訳ありませんが、シールを貼られた自転車が自分のものである場合はシールを剥がしてください。

5.「大禮保育園」の卒園式が3月13日(土)に挙行されました。

6.「東京都新型コロナウイルス感染拡大防止普及啓発事業助成金」として、会員各世帯に携帯用防菌スプレーを配布する費用が東京都に申請し、その事業が了承されました。東京都のシール、感染防止のチラシなどを袋に入れて、各常任理事・理事様のご協力のもとで近日中に配布します。

7.「神輿蔵棚卸」は3月21日(日)10時より行いますので、関係者の方々のご協力をお願いします。

8.4月の役員会などの行事日程は不確定ですので、決まり次第ご連絡いたします。

【熊野支部・板橋区の行事】
1.「新型コロナウイルスワクチンの接種体制確保事業の実施」について、近日中に常任理事様に資料を配布します。

2.「令和3年度区政事務事業説明会」は4月20日(火)15時30分~17時15分、文化会館大ホールで開催されます。

3.「令和3年度地域の底力発展事業助成の募集」が東京都からありました。都に申請する場合は書類の写しを地域センターへ提出します。正式申請の前に東京都への事前相談が必要です。この場合、単独町会では申請できませんので、他町会との合同事業が対象となります。現在、この案件について検討中です。

4.「熊野地区総合防災訓練中止に伴う救助物質配布」は、3月9日以降、熊野センターで受け取ることが出来ます。

5.「熊野まつり」は中止されることになりました。

6.「青健関連団体交流会」は中止されることになりました。

7.「赤い羽根・歳末助け合い募金」の還付交付金がありました。赤い羽根共同募金では8,011円、歳末助け合い募金では4,819円でした。
8.「令和2年度防災スマホ教室(3月15日開催予定)」は中止されることになりました。

以上