<子安クラブ令和元年第3回歩こう会の報告>
第3回歩こう会 「文京区旧小石川界隈を歩く会」が令和元年9月28日(土)開催されました。
午前9時30分、板橋区役所前の銅像前に9名の会員の方が集合し、晴天の中、三田線で春日駅に向かいました。
春日駅から徒歩で「東京都戦没者慰霊碑」にお参りし、「こんにゃく閻魔」を経て、「傳通院」で徳川家康の生母「於大」・秀忠の姫「千姫」(豊臣秀頼の正室)・家光の正室孝子(鷹司家の姫)等のお墓をお参りし、牛天神を経て途中で中華料理店で昼食をいただいて「小石川後楽園」へ。庭園を1時間ほど散策しました。
文京区役所1Fでお茶休憩をして、春日駅から三田線で板橋区役所前に帰り、午後4時解散しました。
文京区は坂の多い街で、歩数は約12,000歩でしたが少々くたびれました。 次回は、11月16日(土)を予定しています。子安クラブの方は是非ご参加ください。
幹事 細井隆夫、岩田国樹