星を無効星を無効星を無効星を無効星を無効
 

2019/07/27 宮元町会 納涼大会の報告

宮元町会「納涼大会」が令和元年7月27日(土)子易神社境内をお借りして 午後4時から開催されました。

週間天気予報では台風の接近で雨の予報でしたが、昨年の例にならってとりあえず熊野地域センターから大型テント4張りをお借りする手筈を整えていました。幸いにも開始時刻の頃は曇りの天候で何とか開始することができました。

ラジオ体操・町内一掃き運動の後、曇り空のもとで午前9時より納涼大会の準備に入りました。

午後4時より続々と多くのお客さんがお見えになりました。

総務部・文化部・青少年部・交通部・防犯防災部・厚生部・環境衛生部が趣向を凝らした模擬店を出店しました。来客され方は昨年より大幅に増加し、友人と楽しそうに過ごされているようでした。

午後8時に閉会となり、会場内にいられた参加者は名残惜しそうに家路につきました。

当初片付け作業は30日(日)に行うことになっていましたが、雨の可能性が高く、会場内に飾った提灯等を取り外し、雨対策を行って、各担当部の部員さんも帰宅しました。

30日は夜半に降った雨もあがり、午前9時より有志の方々が撤収作業に取り掛かり正午頃に無事終了しました。

実行責任者の仙崎副会長はじめ、町会役員の方々大変ご苦労さまでした。また、参加者の皆様や近隣住民の皆様にもご迷惑をおかけしたと思いますがどうかお許しください。    

副会長 高橋英喜