星を無効星を無効星を無効星を無効星を無効
 

<第2回歩こう会の報告>


「白金・国立自然教育園と恵比寿ガーデンプレイスを散策」

平成30年7月8日(日)、参加者は11名。

ぐずついたお天気も一段落し、薄日さすまあまあの天気、集中豪雨に見舞われた被災地の方々の安否を心配しながら、9時30分板橋区役所「平和の像」前に集合しました。

板橋区役所前から三田線で白金台へ、5分程歩き自然教育園に到着、全員65歳以上なので、無料で入場、大木の生い茂る緑の木陰の道をのんびりと約1時間かけて散策しました。

高松藩の下屋敷から白金御料地に変遷し、大都会の中にあるとは思えない広大な敷地に、手つかずの自然が管理されていました。

そこから、約30分ゆっくりと歩き、恵比寿の「ガーデンプレイス」につきました。

まず、昼食で腹ごしらえして、エレベーターで39Fへ展望窓から眺望を楽しんだ後、「ヱビスビール記念館」でヱビスビールの歴史を見学した後、各自好みの生ビールで喉を潤していました。


帰りは、恵比寿駅から目黒へ、三田線経由で帰路につき午後3時30分「平和の像」前で解散しました。

引率・細井・岩田